[会社設立]合同会社の資本金に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 合同会社の資本金に関して

合同会社の資本金に関して

合同会社の社員を抜ける場合の質問です

現在3人の社員がいる合同会社です
それぞれ設立の際に出資しました

それで今期途中に1名(A)が合同会社の社員ではなく、持ち分のない一般的な従業員に変更になることになりました

この際の質問なのですが
1.変更の際はこのAに出資した金額をお返しすれば良いのでしょうか?
会社の現状としては前期末では資産より負債が多い債務超過の状態になっています

2.調べてみると債務超過の場合、出資金を返還しなくてもいいという書き込みもあるのですが本当でしょうか

3.仮に返還しなくてもいい場合は、会社の資本金はそのままの金額ということだと思います
その場合、Aは出資者としての立場はあるのでしょうか?

つまり、Aが社員をやめた後でも、出資者としては
A B Cの3人ということになるでしょうか(BCは他の2名)

税理士の回答

本投稿は、2023年07月27日 13時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,303