税理士ドットコム - [会社設立]合同会社を休業し、同種の個人事業を開業してよいか? - むずかしいと思います。 サラリーマンの副業であれ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 合同会社を休業し、同種の個人事業を開業してよいか?

合同会社を休業し、同種の個人事業を開業してよいか?

サラリーマンの副業として、ソフト開発・販売の合同会社を運営していましたが、唯一だった取引先との契約が切れ今後の売り上げが見込めなくなり休業しました。

一方、同様のソフト開発ではありますが、来年より別ソフトの開発、事業化を考えております。
ソフト設計委託などで経費がかさみ、数年は赤字を覚悟している状態です。
そのため、サラリーマンの副業として個人事業主として開業し、個人事業主の損金をサラリーマンの利益と通算して確定申告しようと考えております。

休業の合同会社の定款は広く書いてあり、開業する個人事業の業務範囲が重なってしまうのですが、このように同一業務で片方で合同会社を休業し、他方で個人事業を開業する、ということに問題はあるのでしょうか?なお、休業はいろいろと考えた上で行ったもので再開を予定していません。

税理士の回答

 むずかしいと思います。

 サラリーマンの副業であれば、事業所得ではなく雑所得として認定され、給与所得との損益通算は認められない可能性が高いからです。

 貴殿のお考えのような損益通算を封じるため、先般通達改正が行われたところです。

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/kaisei/221007/index.htm

本投稿は、2024年11月28日 06時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 合同会社の休業届について。

    先日合同会社を設立し開業届を提出いたしましたが、事業を行う建物が完成してないため未だ事業を行うことができません。このような場合休業届を提出するのが適当でしょうか...
    税理士回答数:  4
    2019年11月19日 投稿
  • 合同会社設立

    今現在、個人事業主として開業していますが、合同会社設立を考えています。 合同会社設立にあたり費用などどのくらい掛かるものでしょうか? やはり、司法書士にお願...
    税理士回答数:  1
    2023年01月16日 投稿
  • 合同会社設立において。

    【現況】現在、主人が個人事業主として、デリバリーを主とした運送業を行っています。 わたし(妻)は、パート勤務、たまにWEBでの業務委託を受けています。 小学...
    税理士回答数:  1
    2022年02月22日 投稿
  • 自分が代表を務める個人事業と合同会社の取引の経費について

    現在個人事業でシステムエンジニアを行っております。今後投資活動を行うため新たに合同会社を設立しようと考えています(証券会社の受けたいサービスが法人口座限定のため...
    税理士回答数:  2
    2015年05月24日 投稿
  • 合同会社の役員報酬について

    クリエイター業で合同会社の設立を考えています。 社員(出資者)は3名、全員給与でなく役員報酬の扱いなると思うのですが、 役員報酬の場合期の途中での増減や、手...
    税理士回答数:  1
    2024年02月26日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229