開業前の車購入。社長が個人名義でローンを組み、法人で買い取ることは可能ですか?
今後、開業をする予定です。
開業前に、社長個人名義で法人で使用予定の車両の購入をしたいと考えています。
社長個人名義でローンを組み、開業後法人が社長名義の車を買い取り、減価償却は可能でしょうか。
また、ローン残債額ではなく、当初社長が買付した価格で買い取ることは可能でしょうか。
可能であれば、その際の注意点もご教授下さい。
税理士の回答

増井誠剛
結論から申し上げますと、法人が開業後に社長個人から車両を買い取ることは可能 ですが、いくつか注意点があります。
減価償却について
法人が買い取った時点から 法人の資産として減価償却 が可能です。ただし、ローンが社長個人の名義のままだと法人の資産とは認められない ため、法人が一括購入するか、名義変更+ローン引き継ぎ(法人で借り換え) をする必要があります。
買取価格について
当初の購入価格での買取はNGの可能性大。税務上、時価での取引が求められ、適正な価格を超えると「社長への利益供与」として役員賞与とみなされ、法人税が課税 されるリスクがあります。時価の証明には、中古車市場価格や鑑定評価 を基準にするのが安全です。
ローン残債額での買取ではなく、時価で取引し、契約書を作成し資金の流れを明確にする ことが重要です。
本投稿は、2025年02月18日 23時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。