副業の個人事業を法人化するタイミング
2025年度の年収予定額が1,250万円です。
(本業:470万円 /副業:780万円)
去年の確定申告書から予測される課税所得は800万円です。
税金だけで言えば、法人化するタイミングですが、この他どのようなことを加味して法人化の検討をすれば良いでしょうか?
また、有料で税理士の方に相談すれば、判断いただからのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

菅原和望
こんにちは。
税率面ではそろそろ法人化を検討されるタイミングといえるでしょう。
ただし、法人化をすれば税理士費用や社会保険料負担のほか、個人の資産ではなくなりますので、お金を自由に使いにくくなるという制約もあります。
事務処理としても個人の時よりも増えることになります。
また、詳細なシミュレーションは有料で依頼することができるかと思います。
ご回答くださり、ありがとうございます。
まずは、本業の会社に法人化可能か確認し、税理士さんへ相談するようにします。
助かりました。
本投稿は、2025年04月04日 08時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。