税理士ドットコム - [会社設立]レンタルのつもりですが、リースにあたるのでしょうか? - お話の機器の貸し出しは単発で行われるものでしょ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. レンタルのつもりですが、リースにあたるのでしょうか?

レンタルのつもりですが、リースにあたるのでしょうか?

コインパーキングの機器を2年間の解約禁止(縛り)でレンタルすることになっています。
2年縛りはリースにあたるのでしょうか?
リースだと金融業になる(と記憶しております)ので、金融業許可を取っていないと出来ないかと思います。

2年縛りで貸し出すには、どういった方法が良いのでしょうか?
2年縛りとは、2年未満の解約は残存期間のレンタル料を一括で支払ってもらう方法です。

よろしくお願いします。

税理士の回答

お話の機器の貸し出しは単発で行われるものでしょうか?
まず、業として継続的に行わない限りはファイナンスリースでもオペレーティングリースでも金融業の許可は不要なはずです。
また、機器の貸し出しですが、金融業許可に抵触するのはファイナンスリース取引というものです。
ファイナンスリース取引とは取引の実態がモノの貸し出しよりもカネを貸してモノを買う取引に近いものです。一方のオペレーティングリースとはいわゆるレンタルに近いものをイメージしてください。
ファイナンスリースかオペレーティングリースかの判定はリース料総額やその他契約要件で行いますが、おそらくファイナンスリースに該当しないと思います。
結論としては、金融業許可の心配はまずしなくてよい、2年縛りは契約書に織り込めばよいということです。

本投稿は、2015年09月25日 16時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226