税理士ドットコム - [会社設立]給与を0円にして、所得税を払っていない事に関して。 - 税理士の及川と申します。よろしくお願いいたしま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 給与を0円にして、所得税を払っていない事に関して。

給与を0円にして、所得税を払っていない事に関して。

起業して3年目になります。
起ち上げ当時の税理士さんから
「給与を0円にすると所得税は払わなくてよい」
とのアドバイスをうけて、そのまま今日に至ります。

このデメリットって、どんな事があるんでしょうか?

金融機関からお金を借りれないとか・・・?
法には触れてないのか・・・?


この状態を戻そうかと考えております。
アドバイスよろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士の及川と申します。
よろしくお願いいたします。

「代表取締役社長」様ということになるかと思いますが、役員報酬を0円にしているからと言って、何も違法性はありません。

ただし、社長様個人の所得が0円ということになると、社長様個人で例えば住宅ローンを借りるなどの場合に融資が受けられない恐れが高くなります。

起業当初に受けたアドバイスだということなので、起業当初は赤字になることが多く、社長様の個人所得税を払ってまで赤字を増やすことはない、という趣旨でのアドバイスかと思います。
3年が経過し、事業が軌道に乗り黒字が出るようであれば、黒字の金額によっては、役員報酬を支払うことにより、節税になる可能性もあります。

検討された方が良いのではないでしょうか。

本投稿は、2014年07月31日 20時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605