事業内容変更について 個人事業主
はじめまして
数年前より個人事業主として仕事をしています
業務委託という形で仕事をもらってます、従業員などいない一人親方です
開業届は事業を開始した際に提出し、確定申告なども毎年欠かさず行っています
今年1月より、今までの仕事と並行して新たな仕事をはじめました
個人で運営する教室で、メインの仕事がない時に副業がてらと思い、チラシやDMなどで生徒さんを募集して、といったかたちです、こちらも従業員などはおりません
この場合、新たな事業追加?の申し出などが必要なのか、そちらをお伺いしたく質問させていただきました
本来、市役所などに出向きたいのですが、コロナの影響で行けず、何もしないまま時間だけすぎてしまいました
実情としましては、3月半ばまで既に数回レッスンを行なってしまってます、その後はこの状況なので休業状態です
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい
宜しくお願い致します
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
新たな事業追加の申し出は不要です。ただし、事業所が増えた場合は「個人事業の開業・廃業等届出書」を用いて事業所が増えた旨を所轄税務署へ届出すれば理想的となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
安心しました、どうもありがとうございました!
本投稿は、2020年04月29日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。