会社設立の目安 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 会社設立の目安

会社設立の目安

会社を設立して節税が見込めるかを相談したいです。

個人事業主として2つほど事業を行っております。

そのうちひとつは、年間300万円
もうひとつは、年間100万円

さらに、雑収入のようなもので、講師の仕事が業務委託として年間100万円くらい(不定期・不安定)

さらに海外の口座を使ったFXで年間60万円。
年間で合計560万円くらい収入があります。
今までは個人事業主として申告を収めているのですが、会社を設立をして説剤ができればな、と思っています。

会社設立は1000万円くらい利益が出てからといいますが、560万円くらいでも節税目的の会社設立は有益になりますでしょうか?

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

ご質問頂いた内容ですと、まだ個人事業主でもよろしいかと存じます。
会社設立をすると、事務の手間が増えること、社会保険の加入が義務となること、毎年の住民税が最低7万円かかることなど、固定費が高くなります。

事業の利益が今後大きく増えていく見通しがある、信用上、どうしても会社で事業を行う必要がある、などの理由がないのであれば、様子見でよろしいかと存じます。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2017年04月20日 16時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人会社設立後、1期目の決算について

    11月に資本金5万円で法人を設立しました。12月決算で開業はまだしていません。 設立費・開業費・通帳に1000円の入金のみの1期目の決算書を作成したいと思って...
    税理士回答数:  1
    2015年11月26日 投稿
  • 節税目的の会社設立について

    初めてご質問させて頂きます。 私は現在、会社に勤めながらFXで小額投資をしている者です。 しかしありがたいことに、FXが順調で、今年度の収益は、夏ごろには1...
    税理士回答数:  1
    2017年04月02日 投稿
  • 会社設立について

    会社を設立する際、本社登記が必要かと思っております。 会社用のオフィスを賃貸ではなく購入を考えております。 会社名義でオフィス(事務所)を購入したいのですが...
    税理士回答数:  2
    2016年06月16日 投稿
  • 会社設立について

    ネット通販の個人事業主後、会社設立した会社の 会社設立後の経理の手伝いをしているのですが、 個人事業主時代のネット通販をそのまま継続して運営している場合、 法人...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 会社決算期変更について

    会社の決算期を変更したいのですが 現在 6/1から5/31で これを 7/1から6/30に変えようと思っています。 6/1から5/31を12月で決算し ...
    税理士回答数:  2
    2015年06月04日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,283
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,311