[会社設立]法人成り - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人成り

法人成り

法人成りしました。経理を担当いておりますが、以下をどのように引き継ぐべきかご教示いただけると幸いです
1 減価償却中の什器
2 リース契約中の複合機など
3 事業主貸
4 事業主借り
5 預り金
6 減価償却の残っていない什器備品
7 車両
8 賃貸借契約をしたときの保証金
9 従業員の年金・保険などの預り金

税理士の回答

1 減価償却中の什器・・・個人から法人への売却。
2 リース契約中の複合機など・・・引き継げません。残りの期間を同じ条件で、個人から法人に賃貸借をするのか?検討ください。
3 事業主貸・・・法人にはありません。何もしない。
4 事業主借り・・・法人に話。何もしない。
5 預り金・・・個人のものですので、個人で返す。
6 減価償却の残っていない什器備品・・・法人で使うのなら、個人から法人へ売却します。
7 車両・・・売却か?賃貸借か?
8 賃貸借契約をしたときの保証金・・・個人の問題です。契約を変更するのかどうか?そのままの場合には、法人には関係なし。
9 従業員の年金・保険などの預り金・・・法人に引き継げるかどうか?保険会社とお話しください。


本投稿は、2021年11月26日 03時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人成りして車両を引き継ぐ場合

    個人の車両(3台、セダン、ファミリータイプ、軽)を法人成りしたことに伴い引き継ぐことを検討しております。 譲渡か賃貸借かいずれが良いか思案しているところです。...
    税理士回答数:  1
    2017年10月20日 投稿
  • 複合機のリース料。

    複合機のリースについて教えて下さい。 見積もりが¥759.493(税込み)で ファイナンスリース支払合計が 71回払いで 1回目 ¥25.812(税込み)...
    税理士回答数:  1
    2019年06月05日 投稿
  • 電話、複合機のリース代

    NTT電話料金の請求書と一緒に複合機、ビジネス電話機のリース代が 毎月引かれています。 それをリース当初より通信費で落としてもらってるのですがこれは分けた方が...
    税理士回答数:  1
    2020年10月29日 投稿
  • 法人成りで財産を引き継がないとき

    法人成りをして、売掛金や買掛金は引き継がずに、借入金だけ引き継ぐことはできますか?(名義変更済み) この場合は、①売掛金や買掛金の仕訳は通常通り個人の方で...
    税理士回答数:  1
    2018年10月16日 投稿
  • 業務用のデジタルフルカラー複合機の減価償却について

    6月に業務用のデジタルフルカラー複合機を、80万円で購入しました。 定額法で償却したいと思います。 償却年数及び今年度の償却の金額と計算式をお教えください。...
    税理士回答数:  1
    2021年10月19日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228