税理士ドットコム - [会社設立]休業中の合同会社に利益が有った場合どうなりますか? - FX取引をして利益が出ているのであれば休業にはな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 休業中の合同会社に利益が有った場合どうなりますか?

休業中の合同会社に利益が有った場合どうなりますか?

異動届出書を出して休業中の合同会社ですがFX取引で利益が出ました。違反行為になるのでしょうか?まだ、休業は続けたいです。どうすれば良いでしょうか?

税理士の回答

FX取引をして利益が出ているのであれば休業にはなっていませんので、通常の決算と申告が必要です。(休業であっても決算と申告はしなければいけません)
罰則規定があるかどうかはわかりませんが、上記の通り休業になっていないので、異動届の取り下げが可能か提出先の官公署にご相談ください。

本投稿は、2022年08月09日 11時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 合同会社の休業届について。

    先日合同会社を設立し開業届を提出いたしましたが、事業を行う建物が完成してないため未だ事業を行うことができません。このような場合休業届を提出するのが適当でしょうか...
    税理士回答数:  4
    2019年11月19日 投稿
  • 個人事業主を続けながら合同会社設立

    私と専従者(妻)との二人での個人事業主9年目です。今年から合同会社に法人成りをと考え中なのですが、主要取引先の1社が現状の個人事業主のままでないと仕事ができない...
    税理士回答数:  1
    2019年06月03日 投稿
  • 合同会社の休業手続きについて

    今月末にて合同会社を休業するのですが、手続きとして 大阪府と大阪市に休業届け出、そして協会けんぽに資格喪失届けを提出をすればよろしいでしょうか? タイミング...
    税理士回答数:  2
    2017年07月22日 投稿
  • 休業中の会社の電子申告について

    休業中の会社を電子申告する場合について質問させていただきます。 今までは休業中の会社は別表1に手書きで「休業中」と記載して紙で提出していたのですが、電子申...
    税理士回答数:  2
    2019年05月27日 投稿
  • 株取引とFXを事業内容とする合同会社の決算について

    現在会社に勤める傍らで株取引とFXをしており、去年までは得た利益を確定申告して所得税を納めていました。 年初に「会社経営者」の立場が欲しいために株取引とFXを...
    税理士回答数:  1
    2021年10月17日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309