自宅兼事務所の按分は月や年によって変えても良いのでしょうか?
個人事業主で自宅兼事務所で自宅の40%が事務所です。
毎月売り上げも変わってきますが、繁忙期は事務所代を50%にしたり、売り上げが少ない年は按分を30%など変えた方がよいのでしょうか。
月や年によって売り上げばバラバラです。
できれば一律にしたいところですが、どちらが良いのでしょうか。
ご教示よろしくお願い致します。
税理士の回答

自宅兼事務所での事業使用割合が変わらなければ、按分割合を変えることはできません。売上の増減により変えると利益操作になります。
本投稿は、2022年10月23日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。