正社員から業務委託になる際に
正社員から業務委託(個人事業主)へと切り替わる際に、正社員で活動していた際の経費(主に通勤としてガソリン、高速代など)をどこまでさかのぼれるのでしょうか?
また、帳簿は手書きで書き、領収書も添付していけばよろしいのでしょうか
無知なものでよろしくお願い致します
税理士の回答

正社員から業務委託(個人事業主)へと切り替わる時までだと思います。帳簿は手書きで書き、領収書も添付していけばよろしいです。
本投稿は、2022年10月25日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。