税理士ドットコム - [青色申告]副業太陽光発電/初めての個人事業主始めました - > ・令和5年分は太陽光の収入が12/31時点で約49万...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 副業太陽光発電/初めての個人事業主始めました

副業太陽光発電/初めての個人事業主始めました

今年の6月に副業で個人事業主として太陽光発電を始めました。また8月からは派遣社員としてフルタイムで働きます。
開業届け、消費税課税事業者選択届、所得の青色申告承認申請書を税務署に届けました。
太陽光の収入としては月6〜8万円で派遣は月19万円の収入予定です。
・令和5年分は太陽光の収入が12/31時点で約49万円になると思われます。この場合でも確定申告はしますか?
太陽光発電の購入価格は1000万円です。
・免税事業者には該当していますか?又免税事業者になるには届け出はしますか?
・太陽光発電所と自宅兼事務所が違う県にあります。確定申告で節税するのに固定資産税は違う県でも適用になりますか?(自宅兼事務所の住所で確定申告します)
・経費はいくらまで計上できるのでしょうか。
・節税対策でなにかすることありましたら教えて下さい。

税理士の回答

・令和5年分は太陽光の収入が12/31時点で約49万円になると思われます。この場合でも確定申告はしますか?

→太陽光の収入だけでなく、令和5年中の全ての所得が48万円を超えれば所得税の確定申告は必要です。
課税事業者なので消費税の確定申告は必ずしなければいけません。
ご記載の文面から回答できるのは上記の通りです。

・免税事業者には該当していますか?又免税事業者になるには届け出はしますか?

→令和7年まで課税事業者が強制になります。令和7年までの各年の課税売上高が1,000万円以下、且つ、追加で購入をしなければ、令和7年中(12月26日まで)に消費税課税事業者選択不適用届出書を提出することで令和8年から免税事業者になれます。

・太陽光発電所と自宅兼事務所が違う県にあります。確定申告で節税するのに固定資産税は違う県でも適用になりますか?(自宅兼事務所の住所で確定申告します)

→節税のためではなく、太陽光発電事業の収入を得るために事務所が必要であると合理的に証明・説明できるのであれば、違う県でも経費になります。証明・説明責任は納税者自身にあります。

・経費はいくらまで計上できるのでしょうか。

→事業収入を得るために直接必要な支出は必要経費になります。いくらまでといった具体的な金額の定めはありませんが、直接必要であるかどうかを証明するのは納税者自身です。

・節税対策でなにかすることありましたら教えて下さい。

→ネットの無料相談で回答できるものではありません。費用を掛けて直接税理士にご相談ください。

本投稿は、2023年07月13日 15時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 太陽光発電 副業 節税対策

    産業用太陽光発電事業開始に伴い、税対策の甘さより、収支に扶不安を感じております。 良き節税対策があれば、教えて下さい。 1.家庭  会社員(本人)    ...
    税理士回答数:  2
    2018年05月11日 投稿
  • 太陽光発電 節税 

    2年前に、太陽光発電50kWを契約済です。初期投資費用1800万円、返済期間は20年です。 昨年は、固定資産税や、確定申告から算出した納付金を含め、想定内では...
    税理士回答数:  2
    2018年01月17日 投稿
  • 太陽光発電による節税

    グリーン投資減税についての質問です。今年の所得が1億円くらいになりそうなのですが、太陽光発電による節税をすることについて、そのリスクを教えてください。私としては...
    税理士回答数:  1
    2014年09月03日 投稿
  • 個人の太陽光発電事業について2

    別の方の同じ標題についての質問への回答で、夫名義の契約も妻を個人事業主にしてもよい、と読み取ったのですが、その辺りについて教えて頂きたいです。 具体的には、信...
    税理士回答数:  1
    2017年01月03日 投稿
  • 太陽光発電に伴う償却資産の届け出について

    今年9月に太陽光発電を始めます。 設置市町村にはそんな届出をいつまですればいいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2019年05月25日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547