青色の個人事業主
父親が青色申告の個人事業主です。
現在、私(息子)は給与をもらいながら、父の店で従業員という形で働いています。
この度、父の店を継ぎ、1月から私が事業主となることになりました。
父と私、それぞれどの書類を税務署に提出しないといけないか教えてください。
売上1000万以上なので毎年、消費税も納めています。
税理士の回答

網羅できてはいませんが、父は
個人事業の開業・廃業等届出書
事業廃止届出書(消法57-1-3)
給与支払事務所等の開設・移設・廃止の届出書
県税事務所への届け出
年金機構への届け出(厚生年金・厚生健保)
ハローワークへの届け出(労災保険・雇用保険)
あなたは
個人事業の開業・廃業等届出書
給与支払事務所等の開設・移設・廃止の届出書(オプション)
県税事務所への届け出
年金機構への届け出(厚生年金・厚生健保)
ハローワークへの届け出(労災保険・雇用保険)
青色申告申請書(オプション)
納期特例申請書(オプション)
インボイス登録申請書(オプション)
簡易課税申請書(オプション)
などでしょうか
本投稿は、2023年10月31日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。