残高が合わない件
現在確定申告の作業中です。
フリーランスで弥生会計のソフトを利用しています。
1社との契約で報酬はA口座に振り込まれ、経費に含まれる光熱費や通信費などはクレカ払いでB口座から引き落とされています。
AB共にプライベートの口座を使っています。
(事業用の口座は持っていません)
こちらのサイトでプライベートの口座を利用している場合は事業に関係する項目だけ記載すれば良いとの旨を拝見したのですが、その場合ソフト上で口座の残高が合わなくなると思うのですが…どういうことなのでしょうか?
(現状、夫の給与や個人的な買い物など事業には関係しない項目はソフトには打ち込んでいません)
税理士の回答

プライベート用に振込んだ場合は
事業主貸 / 預金
給料の振込があった場合は
預金 / 事業主借
で入力していただければ大丈夫です。
本投稿は、2024年02月19日 22時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。