事業用とプライベートのカード口座がゴチャゴチャなのでまとめたいのですが...
現在、事業用個人用クレカを数十枚分けずに使用して、引き落とし口座もバラバラです。
そのせいで、確定申告でめんどくさかったです。
会計ソフトに全部登録してあるため、お金の出入りを全て記録しないとダメですよね?残高が合わないと。
事業用カード2枚、家賃光熱費経費の引き落としとクレカ引き落としに使う事業用口座1個だけにしたいんですが年の途中からでも変更って可能でしょうか?
弥生の会見ソフトを使ってますが
登録したカードは削除できないようなので
解決策を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
年の途中でクレジットカードを解約しても、会計上・税務上は何ら問題ありません。
そもそも会計は、起こった事実をそのまま記帳していくものだからです。
カードを解約したならば、それにあわせて記帳方法がかわっていく、ということにすぎません。
ご回答ありがとうございます。
すいません、カードを解約するのではなく
事業プライベート併用11を
事業用2プライベート用9
事業プライベート口座5を
事業1プライベート4
にしたいです。
利用し続けるため
どうすればいいか悩みます
ご返信が遅くなりました!
会計ソフトを変えて今年度から切り替えてやってみます。ありがとうございました。
本投稿は、2024年03月12日 01時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。