資産、負債、資本
29年から青色申告の65万円控除を導入しようと、弥生クラウドを使用して決算書を作成いたしました。期首残高は前年の収入と出費の差額で、全て現金として計上しました。実際は個人の銀行口座での報酬入金、光熱費等の支払いもあり、それは事業主借りで計上されているようです。
以下の資産表は税理士の先生から見て突っ込みどころがありますか。もしそうでしたらおかしい箇所そして、可能であれば修正すべき点をご指摘いただけば幸いです。よろしくお願いいたします。
資産 1月1日(期首) ー 12月31日(期末)
現金 3,217,955 円 ー 368,047 円
その他預金 0 円 ー 318,528 円
建物 1,061,111 円 ー 664,201 円
建物附属設備 1,173,265 円 ー 1,030,179 円
機械装置 0 円 ー 0 円
車両運搬具 128,003 円 ー 64,003 円
工具器具備品 44,726 円 ー 33,544 円
事業主貸 - 10,697,822 円
合計 5,625,060 円 ー 13,176,324 円
負債・ 資本 1月1日(期首) 12月31日(期末)
未払金 0 円 ー 809,041 円
事業主借 ー 608,138 円
元入金 5,625,060 円 ー 5,625,060 円
青色申告特別控除前所得金額 ー 6,134,085 円
合計 5,625,060 円 ー 13,176,324 円
(読みにくくてどうもすみません。個人情報を避けるために、元の数値を等倍してあります)
ぜひご意見をお願いいたします。よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年03月07日 22時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。