ふるさと納税について
個人事業主で青色申告を利用してます。
不動産所得が30万程度あります。
ふるさと納税をする場合
フリーランスで収入が420万程度
不動産と足して450くらいになるのですが
ここから経費や国保年金類、医療費控除等を引いた額からのふるさと納税額が決まりますか?
それとも収入450万に対しての額が決まりますか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

基本は、住民税の所得割額の2割です。
収入ではありません。
それは、来年の住民税話ですか?
基本なのであれば基本じゃない場合どう計算しますか?

基本はことばのあやです。
来年の住民税で今年の寄付を計算します。
去年と今年の所得に大きな変動がなければ、今年届いた住民税の通知書から計算できます。
本投稿は、2024年11月08日 01時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。