[青色申告]年度またぎの返金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 年度またぎの返金について

年度またぎの返金について

2024年に購入された商品に対して、
翌年の2025年に返金対応した場合、
2024年度の申告に返金処理を含めるのか、
2025年度(2026年2月に申告するもの)に返金処理をするのか、
どちらなのでしょうか?

税理士の回答

佐藤和樹

2025年に返金対応した場合、2025年度(2026年2月に申告するもの)で処理となります。

なるほど。26年2月申告分なんですね。
ちなみに、返金処理の際の勘定科目は何になるのでしょうか…?

佐藤和樹

勘定科目は「売上戻り」になるので、例えば
売上戻り100,000/現金預金100,000
となります。

今、24年度の確定申告の処理最中ですが、納税額に影響するので、2024年度で処理できたら…と思ったのですが、ダメなのですね…。ということは、2024年度は、一旦売上げた状態の申告内容で計算された額を納税しなきゃいけないわけですね…?

本投稿は、2025年02月25日 23時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年度またぎの返金処理について

    建設業を個人で営んでおります。 12月18日にクレジットカードで仕入れをおこないましたが、仕入れた材料が不良品で代理店点と対応についての協議をしていたので...
    税理士回答数:  1
    2022年02月13日 投稿
  • 白色申告から青色申告に移行: 年度またぎの経費の処理について

    2025年から青色申告にするのですが、年またぎの経費の処理について質問させてください。 いろいろと調べたのですが、青色申告に移行しても電気代、水道代(家事...
    税理士回答数:  2
    2025年02月02日 投稿
  • 期をまたぐ返金について

    こんにちは。返金についてお伺いいたします。 普通預金/前受金で仕訳しております。 同一年度であれば 前受金/普通預金で返金仕訳しています。 年度...
    税理士回答数:  4
    2023年01月11日 投稿
  • 未払金の年度またぎ

    期内(2025年3月)で発生した費用の支払いを翌期(2025年4月)まで伸ばしてもらう場合 経費計上科目 ××/未払金 ×× と処理し翌期支払時に 未...
    税理士回答数:  3
    2025年01月27日 投稿
  • 年度をまたいだ際の返金処理について

    令和4年度分の費用の支払いを行っておりましたが、二重振込のため先方より返金をしてもらう形となりました。 収入は令和5年度になってしまうかと思うのですが、この場...
    税理士回答数:  3
    2023年05月11日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,192
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,529