確定申告(青色)
会社員です。昨年、転勤がありマイホームを賃貸しているため初めて青色申告(10万円)をしようと思います。複数不明点があり、ご教授ください。
1.各種HPを調べていると固定資産税は必要経費になるようですが、これは家屋のみor土地も含めていいのでしょうか?
2.3月末から入居募集し、9月に入居頂いたのですが、必要経費とする固定資産税は10/12 or 4/12をかけた金額になるのでしょうか?
3.住宅ローンの金利も必要経費になるようですが、5月に一括繰り上げ返済をしました。この場合、3~5月の金利が該当するのか1~5月の金利が該当でしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

1. 土地と家屋の両方の固定資産税が必要経費になります。
2. 3月から募集開始している場合には事業開始は3月と考えられますので、3月からの10/12と考えて宜しいと思います。
3. 3月に賃貸開始している場合には3~5月分の金利が該当すると思われます。
早速のご回答ありがとうございました。よくわかりました。もう1つご教授ください。
私の場合、2018年3月末が事業開始になりますが、その場合申請期限は2018年5月まで今回は既に期限切れになってしますのでしょうか?
ちなみに最初の家賃は12/20に振り込まれています。
よろしくお願い致します。

年の途中で開業(不動産の貸付を開始)した方がその年から青色申告を選択するためには、その事業開始等の日から2月以内に「青色申告の承認申請書」を所轄税務署に提出する必要があります。
既に提出期限が経過している場合には、翌年からの適用になります。
下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm
本投稿は、2019年01月06日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。