[青色申告]青色専従者について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色専従者について

青色専従者について

今年10月に大阪で開業届を提出した個人事業主ですが、大阪と東京でそれぞれ仕事をしているため、東京に住む兄弟に、東京での仕事を月額85千円で手伝って貰うことにしました。

青色専従者には届出が必要との事ですが、
どの様な手続きを行えば良いでしょうか。
ご教示願えましたら、助かります。
よろしくお願いします。

税理士の回答

大阪と東京ですので別々に暮らしておられますね。専従者給与は、生計を一にする親族(基本同居、生活費が同じ)に対して支給する給与です。
ですので、遠方で生活されるご兄弟は一般の給与で差し支えないと考えます。専従者給与の届は不要です。
しかし、給与支払事務所の開設届は必要ですので、その届は提出してください。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2019年12月15日 13時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色専従者給与に関する届出について

    平成27年に開業した個人事業主の妻です。 平成29年2月から専従者として働き始め、4月に届出を提出、受理されました。 しかし、平成29年3月15日以降に...
    税理士回答数:  1
    2018年03月08日 投稿
  • 青色専従者の手続き、副業

    夫婦共に個人事業主でした。 先月で私の委託先の契約が切れるため、私の事業は辞めて、夫の青色専従者になろうと思っています。 店舗経営をしていますが、私の仕事は...
    税理士回答数:  1
    2019年04月04日 投稿
  • 青色専従者給与の届出について。

    今年で2回目の確定申告です。 去年は、白色申告でしたが、今年初めての青色申告をする予定です。 勉強不足で青色専従者給与の届出と言う物の存在を知らず税務署...
    税理士回答数:  4
    2019年01月27日 投稿
  • 太陽光発電(青色申告・専従者届出)

    会社に勤めながら、太陽光発電事業(約100KW)による個人事業主開業届を 提出致します。  開業にあたり、経費内容で分からない点があります。  ご指導...
    税理士回答数:  2
    2018年01月12日 投稿
  • 開業届と青色申告の提出

    現在親の扶養に入りながらフリーランスをしております。 昨年度は収益もさほど多くなかったため開業届を出すことなく白色申告で確定申告しました。 今年度分は実際の...
    税理士回答数:  2
    2019年08月25日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,522
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,433