開店前に仕入れた仕入れ明細の無い在庫の扱いについて
今月個人事業主として雑貨店を開業したものです。
4年ほど前から趣味の延長として海外から雑貨を買い付けて、ネット販売していました。
月に5,000円くらいの売上だったので副業として申請せずに(いいか悪いかは別として)やっていたのですが、開業と同時に当時仕入れた明細の無い在庫が商品として世に出回ることになってしまい、これらの在庫をどう扱えばいいのか途方にくれております。
仕入れ値は日本円ベースでエクセルに保存しているためわかるのですが、何を証拠とすればよろしいでしょうか?
税理士の回答

開業時に次の仕訳を行ってスタートして下さい。
(借方)仕入 ××× (貸方)事業主借 ×××
なお、金額は仕入金額になります。
エクセルの資料を説明資料として保存してください。
宜しくお願いします。
ご回答ありがとうございました!
明細がない時点で諦めていたのですが、本当に助かりました!
本投稿は、2016年09月24日 23時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。