事業主貸
事業主借が多いとプライベートのお金があり そこから事業へ回したと考えますが、所得より事業主貸が多いと言う事は
どのように考えられるでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答
所得より事業主貸が多いと言う事はどのように考えられるでしょうか?
ご質問の真意がわかりませんが、適正に所得計算をしていた前提で、考えても、色々なことが考えられます。
例えば、
・過去の所得で貯まった資金を当年に個人へと移動した
とか
・当年に個人から事業に入れた資金を、当年中に個人に戻した
とか
・当年に借入によって増えた資金を、個人へ移動した
等々。
ありがとうございました。
事業主貸と事業主借が頭の中で
ごちゃごちゃになっていたので
納得しました。
補足です。
持続化給付金をプライベートの口座に入金だったので 事業主貸のままに
なっていました。
すみませんでした。
本投稿は、2021年02月01日 13時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。