事業用トラック売却の仕訳について
個人事業主です。
2005年に64万円で事業用中古のトラックを購入して、2021年に15万円で売却しました。
固定資産台帳には、償却完了の2007年までしか記載されていません。(当時は税理士さんにお願いしていました。)
確定申告では、どのように処理すればいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答
トラックの取得価格64万円についてはすでに全額過去の費用として減価償却済です。
おそらく固定資産台帳では1円にしていると思いますので、
15万円と1円の差額149,999円が確定申告での売却益になります。
返答ありがとうございます。平成19年以前に購入しているので、備忘価格1円残っていません。そのため固定資産台帳から削除したと思うのです。
売却益15万円は、事業主借で処理していいのでしょうか?
こちらは譲渡所得になりますので、事業所得とは別に申告します。
そのため備忘価格がないのであれば特段記帳は不要です。
譲渡所得のは売却価格から必要経費を控除した金額が所得となりますが、0円のため15万円が譲渡所得の金額となります。
わかりました、丁寧にありがとうございます。
本投稿は、2022年01月10日 14時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。