普通預金期末残高について
普通預金の期末残高がマイナスになる件について御相談させて下さい。
確定申告は今年が初めてです
普通預金の期末残高がマイナスになっており、次年度1月に振り込まれる売掛金があります。
期末残高+売掛金で金額があっていれば宜しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

次年度1月に振り込まれる売掛金を含めないで期末残高が合うべきです。期中の入出金のデータを通帳と突き合わせして調査する必要があります。
ご返信ありがとうございます。
12月の売掛金での売上を入力した時点で売掛金分
残高がマイナスになるのですが、私の入力の仕方が間違っているのでしょうか?
例
12月1日に売掛金が5000円発生した場合
入金は1月
12月1日
借方勘定科目 売掛金 5000円
貸方勘定科目 普通預金 補助科目 入金がある口座5000円
12月末時点で残高-5000円
1月入金で相殺

12/1の売上の仕訳は以下の様になります。
(売掛金)5000(売上)5000
1月の入金時は以下の様になります。
(普通預金)5000(売掛金)5000
入力ミスが分かり残高が合いました!
本当に助かりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2022年02月02日 12時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。