申告書Bのマイナス表記について
やよいの会計ソフトを使用しています。
個人事業主で事業所得のみあります。
確定申告書Bの作成をしています。
青色申告特別控除55万を除いた、所得金額(12)が少なく5万ほどでした。
そこから基礎控除48万を引くとマイナスになってしまいます。
課税される所得税(30)の部分は会計ソフトに任せると0のままですが、ここはマイナス表記にすべきでしょうか?
また収める税金、還付される税金ともに表記ナシですが、これはどこか間違っているからでしょうか?
税理士の回答
回答します。
誤りではありません。所得控除を差し引いた残り、すなわち課税所得がマイナスの場合は「0」となります。その結果、税額も「0」です。
還付になるケースは、源泉徴収税額がある場合です。
本投稿は、2022年03月07日 21時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。