青色申告のメリットの有無 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告のメリットの有無

青色申告のメリットの有無

【前提】
・公務員で年収500万円
・今年から実家を貸して副業として不動産収入を約65万円得ている
・減価償却費が約70万円
・固定資産税等その他の経費が約10万円
・従業員なし
・確定申告は白色か青色か検討中
【質問】
Q_私の場合下記の①②③の考えを元に、青色申告によるメリットがほとんど無いので白色申告で良いかと思っています、この理解で合ってるでしょうか?
 また①②③について間違いあればご教示お願いします

①青色申告特別控除(10万円)
 減価償却費で毎年赤字収支になるので使えない
②損益の繰越
 収益・損益・本業の給与が毎年ほとんど同じなので損益を繰越す意味があまり無い
③損益通算
 白色でも可能
 毎年赤字収支なのでその分だけ所得税還付と住民税の額を下げる事が可能

税理士の回答

回答します。
概ねあなたのお考えのとおりです。
給与との損金通算で還付申告になると思いますので、青色申告の特典はありませんが、わずかでも黒字に転換したときの保証で青色申告していても良いかと思います。

本投稿は、2022年04月24日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309