ブログ代行の税金について
確定申告の書き方、税金についてお聞きしたいです。
私のブログ運用を代行で依頼しているのですが、収益は一旦全額私の口座に振り込まれます。
その後、収益から代行代金を振込しているのですがこの場合どのように説明すれば代行代金分に税金がかからないですか?
契約書類などは特にないです。
確定申告の際の書き方についても教えていただきたいです。
(収入は確定申告必要な額で雑所得のみ、白色申告予定です)
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

井口大輔
例えば、建築を請け負った大工が一人では建てられないので、仲間の大工と一緒に家を建てた場合は、仲間の大工へ手間賃を支払い、外注費として計上します。
ご質問の場合も、収入を得るための支出は、必要経費となります。
申告書の書き方については、国税庁HPを参考にいただければと存じます。
回答いただきありがとうございます!
書き方調べてみます。
本投稿は、2024年05月10日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。