申告書提出後の経費の変化
個人事業主です。
2020年分の確定申告について、期間前でも提出は可能ということで1月中に申告書を用意して税務署のほうに提出を済ませてきました。
今回の申告で経費として計上した中に、事務所の修理を業者に依頼した分の修繕費があるのですが、これは去年の12月末頃に行っていただき1月頭に支払いを済ませました。
しかし、1月末頃に業者から連絡があり、請求内容に不備があり余分に請求してしまっていたため差額を返金したいという旨を伝えられました。
これによって経費として計上した金額にも誤りがあることになるのですが、この場合私はどのように対処すればよろしいでしょうか。
税理士の回答

確定申告の提出期限は3月15日ですので期限内に訂正できます。経費を正当な金額に修正し、確定申告の「再提出」を行ってください。提出の際、第1表上部に「再提出 1月〇○日提出分」と朱書きしてください。
ありがとうございます。早速再提出の用意をしたいと思います。
本投稿は、2021年02月06日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。