フリーランスの個人事業主。確定申告の記入場所について。
フリーランスで仕事をしており、個人事業主として事業所得の白色申告を行なっております。
事業に対しての収入を銀行の振り込みで受け、支払調書もなく源泉徴収もされていない場合、内訳はどこに記入したら良いのでしょうか。
支払調書、源泉徴収のあるものと同じく、別紙内訳のところに源泉徴収額0円で記入して良いのでしょうか。
税理士の回答

源泉徴収があるもの、ないものを含め、申告書作成の前に収入及び経費を計算するための「収支内訳書」を作成されることと思いますが、その売上金額の明細を書く欄に記載してください。取引先が多く書ききれない場合につきましては「上記以外の売上先の計」にまとめて記載してもらえば大丈夫です。
そのうち、源泉徴収があるものについては、確定申告書の2表の所得の内訳に記載してください。
お早いお返事ありがとうございます!
とても助かりました。

ご丁寧にありがとうございます。
本投稿は、2021年04月12日 09時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。