雑所得 扶養
昨年、チャットレディで7万ほど稼ぎ、住民税の申告をしたところ、先日所得証明書を取り寄せたら雑所得7万と記載されてました。まさか記載されてるとは思わなかったのですがそこで質問ですが、夫の会社より扶養要件にて所得証明書を準備するように言われています。チャットレディでの支払い書がない場合、どうすればよいですか?103万以下なのでそこまで詳しく言わなくてもいいとは思うのですが…
税理士の回答
雑所得とは、事業に至らない規模の給与ではない対価性のある収入です。例えば、商品のモニターやアンケートの謝礼などが該当します。
税務署も市役所も申告書や収支内訳書に「チャットレディ」と書いてあったとしても、そこまで細かく記録されません。
仮に雑所得の内容を配偶者の勤務先から聞かれても、「自宅ででコンテンツの仕事をしている」とか、「片手間でITの仕事が来る」程度でウソはないと思うのですが、どうでしょうか。
ご回答ありがとうございます。夫の会社より手紙にて何をしてどのように稼いでるか詳細を教えるように言われてます…ここまで追求されるとは思いませんでした。いい案ありがとうございます。そのように濁してみます。
本投稿は、2024年10月18日 06時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。