社会保険に入っている場合、配偶者特別控除は受けられる?
現在、パート勤務ではありますが、会社の社会保険に加入しております。ただ、年収で見ると141万円以下の収入になります。
この場合、夫の会社へ配偶者特別控除を申告する事は可能でしょうか。
既出でしたら申し訳ありません。
ご回答の程、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

配偶者特別控除の判定要素は奥様の所得金額であり、社会保険の加入の有無は判定要素にはならないと考えます。従って、給与収入が103万円超141万円未満の場合には、配偶者特別控除の対象となると考えます。
宜しくお願いします。
早速のご回答ありがとうございます。もう一つ質問させて下さい。
はっきりとした収入額がわからない場合、後日、改めて申告することは可能でしょうか。
宜しくお願いいたします。

ご連絡ありがとうございます。
奥様の収入金額が正確にわかりませんと、配偶者特別控除額が計算できません。その場合には、後日確定申告で改めて控除することになります。確定申告すれば控除は可能です。
宜しくお願いします。
ご丁寧にありがとうございました。
改めて、後日手続きをしたいと思います!
本投稿は、2016年11月28日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。