[扶養控除]転職と住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 転職と住民税について

転職と住民税について

職歴詐称として罰を受けますか?また回避する方法はありますか?
一昨年の6月に会社を退社して今年の4月から再就職しています。その際一昨年に退社したのを去年退社と履歴書に書き入社しました。住民税を給料天引きにするため書類を持っていかないといけないのですが去年の住民税は扶養内で自分は払っていません。この際職歴訴訟がバレるでしょうかご回答お待ちしております

税理士の回答

最近自宅の手元に届いた住民税の通知書を会社に出してくださいと言われたのだとおもいますが、自分で全部払いましたといえば、だいじょうぶだとおもいます。あと会社に出さないといけない、昨年の税金関係の書類はないとおもいます。経歴詐称の件はわかりません。

本投稿は、2024年06月22日 22時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税で職歴はバレますか

    現在転職活動をしています。 2023年11月まで正社員として働いていたことにしているのですが、実際は派遣社員で収入もほとんどなかったため非課税世帯となっていま...
    税理士回答数:  1
    2024年03月26日 投稿
  • 住民税の還付はされますか?

    2019年12月、会社の年末調整期限に間に合わず。 2020年1月末でAを退社。 2020年2月からB社に転職しました。 なのでこれから確定申告をします。...
    税理士回答数:  1
    2020年02月25日 投稿
  • 住民税が高くなった理由は?

    インターネットでだいたいのことは調べたのですが、私の解釈で正しいかどうか ご指導ください。 昨年、副業や転職で一昨年より150万程度収入が上がりました。...
    税理士回答数:  1
    2014年11月02日 投稿
  • 転職に伴う住民税の特別徴収について

    とても複雑なのですが、、 ◆2017年(平成29年) 8月末日 会社Aを 退社 9月1日 会社Bへ 入社 10月 東京から千葉へ住民票...
    税理士回答数:  2
    2019年12月11日 投稿
  • 住民税での短期職歴の発覚について

    就職活動で、短期職歴を履歴書に記載せず就職した場合、毎年6月の『住民税の決定通知書』から発覚するのか教えて欲しいです。 <例> A社 2021年3月の1...
    税理士回答数:  1
    2021年10月12日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,805
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,561