130万円の壁 / クレジットカード作成で貰える特典ポイントは一時所得ですか?
Amazonクレジットカード作成特典内容
特典① クレジットカード作成で7000円分のポイントゲット
特典② 作成後約1ヶ月以内にカード使用で更に4000円分のポイントゲット
質問1
特典①②両方とも一時所得という認識で大丈夫でしょうか。
(ChatGPTには②が雑所得になるリスクがあると回答されました)
質問2
無職(配偶者)でメルカリにて129万9999円の雑所得があるとします。
カードを作成し特典①②のポイントを貰った場合
社会保険130万円の壁を超えることになりますか?
ご回答頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

豊嶋彩子
国税庁HPのタックスアンサーによれば、ポイントについて
・臨時・偶発的に取得したポイントについては、一時所得
・決済代金に応じて付与されるポイントについては、非課税
となっていますので、①、②共、一時所得になると思われます。
雑所得になるポイントは、一般的に、対価性があるもの、継続的に収入があるものが該当しますので、ご質問の趣旨でいくと、②は雑所得にはあたらないと考えます。
また、社会保険の年収についてですが、一時的なものは収入とみなされません。
カードを作成しても大丈夫そうですね。
お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。
本投稿は、2025年07月02日 19時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。