前期卒業する大学生の扶養周りについて
今年9月卒業の大学四年生です。
現在学生扶養に入っているのですが、卒業後(10月以降)の働き方についてお聞きしたいです。
親に金を借りており、なるべく早く返したいので無理ない範囲で多く稼ぎたいと思っています。
・月20万稼いだ場合(年間106万以内に収める)税金周りの扱いがどうなるのか
・ない場合どの壁が1番効率の良い
・年度が変わってからの稼ぎ方の注意点
の3つをお聞きしたいです。アルバイト先は2つあり今までは以下のような働き方をしていました。
1〜6月 約9万
7月〜9月 月平均10万
税理士の回答

井上知裕
今年は、12月に大学生の年齢の扶養に関する金額の改正が行われますので、103万円の壁は取り払われて、150万円程度となります。かつ、住民税軽減のための勤労学生控除も使えるので、あまり気にせずに働いてください。
本投稿は、2025年09月29日 17時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。