手渡しで扶養外でバレないと言われたのですが…
私はアルバイトを掛け持ちしていて片方(a)は昔から働いていて親に103万を超えるなと言われているので現在は98万ほどで止めています。片方(b)は新しくやり始めたアルバイトです。社長直々に扶養に入らないように働かせてあげれる、バレない働き方と言われて半月ほど働いたのですが今になって本当に扶養に入らない給料なのか不安になってきました。これは信用できることなのでしょうか?
また勤労控除学生になろうと思い親に相談しましたが「控除されるのは私の9000円程度の税金で親は30万の税金を払わなきゃいけなくなる」ということでした。勤労控除学生というのは103万から130万に引き上げられることなので親の税金は関係なくないですか?それは103万を超えたというより130万に塗り替えたから130万を超えなきゃ親は30万取られませんよね?
文章下手ですいません😭😭よろしくお願いします。
税理士の回答

中田裕二
バレない働き方
というのは、給与支払者が提出すべき給与支払報告書を提出しないということかもしれませんが、やってはいけないことです。
勤労学生控除を受けるとあなたには納税額が出ませんが、給与収入が103万円を超え、親の扶養から外れるため、親は所得税の扶養控除63万円、住民税の扶養控除45万円を受けられなくなり増税になります。(たとえば、親の所得税の税率が20%の場合、所得税126000円、住民税45000円(住民税は10%)の増税になります。)
すぐにやめたほうがいいですよね?

中田裕二
親の扶養から外れ、親が扶養控除を受けられなくなり増税になることを避けるためには、あなたの給与収入を103万円以内におさえなければなりません。
したがって、新しくアルバイトをして収入を増やすことはやめたほうが良いですね。
本投稿は、2019年08月26日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。