税理士ドットコム - [扶養控除]学生アルバイトが130万を超えた場合 - 来年は収入が130万円を超えなければ、社会保険の被...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 学生アルバイトが130万を超えた場合

学生アルバイトが130万を超えた場合

学生アルバイトなのですが今年収入130万を超えてしまいました。
しかし来年就活と試験があり103万を超えられても130万を超えれるかわかりません。
そうなったと場合今年どの様な対策をするべきでしょうか。
また来年103万を超えられても130万を超えられなかった場合勤労学生控除は受けられるでしょうか。

また今年130万を2.3万程超えてしまったのですが残り2ヶ月働いて収入を増やすべきか増やさないべきかどちらがいいか教えて頂きたいです。

回答頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

来年は収入が130万円を超えなければ、社会保険の被扶養者からは外れませんので、今年に何か対策をするということは必要ないと思われます。

勤労学生控除の要件は、年末時点で学生であり、所得金額が65万円以下(給与収入ですと130万円以下)であることとなっていますので、今年の収入が130万円をこえる場合には、今年に関しては勤労学生控除は残念ながら適用できないと考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1175.htm

本投稿は、2019年10月31日 02時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,642