ウーバーイーツと確定申告について
ウーバーイーツ 税金についての質問です。
私は現在、親の扶養に入っている大学生です。
居酒屋での給与所得が年間60万円あります。
これに加えて、ウーバーイーツの配達員の仕事を始めようと考えています。
親の扶養内において、私の所得税、住民税の確定申告が不要で済むように働くためには、ウーバーイーツでの所得をいくらまでに抑えればよいのでしょうか?
税理士の回答

Uber eatsによる所得は雑所得になり、年間38万円(令和2年からは48万円)を超えると扶養を外れてしまいます。
なお、勤労学生控除27万円を適用すれば、合計で65万円までの所得であればあなたに所得税はかかりません。
本投稿は、2020年03月09日 01時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。