LIVE配信に関して
現在LINEライブにて配信活動をしています。
LINEライブのシステム上初めて数ヶ月分はLINEポイントでの支払いで379,865ポイントが入ってきてました。その後、銀行振り込みで496,413円が振り込まれています。
あと、今月分の5万円が入ってくる予定です。
ここ1.2ヶ月分のレシートは取ってありますが、洋服や化粧品など経費に入りそうなものを買ったレシートも最近のものしかありません。
iPhoneを購入して10万ほど使っていますが、こちらは経費になるでしょうか。
この金額を貰っていると確実に確定申告は必要でしょうか。
また、親の扶養から外れてしまうでしょうか。
外れた場合1年間でどのくらいの納税義務が生じるかお聞きしたいです。
お願いします。
税理士の回答

LINEライブにての配信活動による所得は、雑所得になります。以下の様に所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
収入金額-経費=雑所得金額
なお、経費については、収入を得るために費用な費用であれば経費にできます。なお、10万円以上のiPhoneについては、固定資産に計上して減価償却することになります。
本投稿は、2020年10月31日 19時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。