[扶養控除]LIVE配信に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. LIVE配信に関して

LIVE配信に関して

現在LINEライブにて配信活動をしています。
LINEライブのシステム上初めて数ヶ月分はLINEポイントでの支払いで379,865ポイントが入ってきてました。その後、銀行振り込みで496,413円が振り込まれています。
あと、今月分の5万円が入ってくる予定です。
ここ1.2ヶ月分のレシートは取ってありますが、洋服や化粧品など経費に入りそうなものを買ったレシートも最近のものしかありません。
iPhoneを購入して10万ほど使っていますが、こちらは経費になるでしょうか。
この金額を貰っていると確実に確定申告は必要でしょうか。
また、親の扶養から外れてしまうでしょうか。

外れた場合1年間でどのくらいの納税義務が生じるかお聞きしたいです。

お願いします。

税理士の回答

LINEライブにての配信活動による所得は、雑所得になります。以下の様に所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
収入金額-経費=雑所得金額
なお、経費については、収入を得るために費用な費用であれば経費にできます。なお、10万円以上のiPhoneについては、固定資産に計上して減価償却することになります。

本投稿は、2020年10月31日 19時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ライブ配信の経費について

    お世話になります。 副業でライブ配信活動をやっているものです。 自分の視聴者を増やすために宣伝も兼ねて他者の配信に行き、投げ銭をおこなってるのですが、こ...
    税理士回答数:  1
    2019年08月26日 投稿
  • ライブ配信での経費について

    去年の10月ごろからライブ配信での収益を得ています。 現時点で300万程の収入がありますが、学生のため親の扶養に入っています。 確定申告についても何...
    税理士回答数:  1
    2019年09月15日 投稿
  • ライブ配信で得た収入について

    はじめまして。私は昨年からRealityというライブ配信サイトで配信者をさせていただいております。 そちらのサイトより収益を受け取っているのですが、ネットの情...
    税理士回答数:  2
    2020年02月15日 投稿
  • ライブ配信サイトで得た収入について

    はじめまして。私は「Show room]というライブ配信サイトで配信者をさせていただいております。 この度そちらのサイトより収益の分配金を受け取ることになりま...
    税理士回答数:  1
    2018年12月15日 投稿
  • 配信ライブのチケット分配、源泉徴収について

    配信ライブを主催している法人です。 ライブのチケットをチケットバック制で開催しているのですが、チケット代金を預かり金としての処理は出来るのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月01日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228