個人事業主の学生の収入による税金に関して
16才以上20才以下の個人事業主の収入による税金について教えていただきたいです。
年間の事業所得が100~300万円になる可能性があります。
この場合の
・親の扶養控除(どの程度減少するのか)
・本人の社会保険料(支払い義務の有無や算出方法)
の2点への影響について教えてください。
税理士の回答

1.相談者様の所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると、親の扶養から外れ、親は扶養控除(相談者様が19歳-20歳であれば、特定扶養控除)を受けられず税負担が増えます。
(1)扶養控除(所得税38万円、住民税33万円)
(2)特定扶養控除(所得税63万円、住民税45万円)
2.未成年については、社会保険加入対象外になると思います。
本投稿は、2020年12月06日 21時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。