パート給与と個人年金を合わせると扶養から外れないか不安です
パートを掛け持ちしています。一か所は70万、もう一か所は30万ほどです。
個人年金で年に受け取る17万円ほどを加えても130万にはならないようにしているのに加えて、二社合わせても給与額103888円を超える月がないようにしています。
個人年金で毎年3月に17万円ほど受け取るのですが(雑所得としては2万ほど)、ふとこの17万円を3月の収入として考えないといけないのか?と気になりました。そうすると一か月に103888円を超えるなと思ったのですが…
そうではなくて、パート収入が100万、個人年金は17万なので年130万は超えないから社会保険の壁は超えないという認識で合っているでしょうか?
税理士の回答

社会保険の扶養についての詳細は、管轄の年金事務所に確認をされるのが良いと思います。
本投稿は、2022年08月19日 20時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。