税理士ドットコム - [住宅ローン控除]住宅ローン10年未満全額繰上返済時の住宅借入金等特別控除対象有無 - 住宅借入金等控除では、その年の年末に借入金の残...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン10年未満全額繰上返済時の住宅借入金等特別控除対象有無

住宅ローン10年未満全額繰上返済時の住宅借入金等特別控除対象有無

2014年3月に初回借入で住宅ローンを10年より長い期間で開始し、2014年から2023年まで住宅借入金等特別控除を受けている会社員です。
10年目にあたる2023年も年末調整にて住宅借入金等特別控除を申請済みです。
急な引っ越し予定に伴い住宅ローン全額繰上返済及びその後の資産整理(売却または賃貸など)を急ぎたく、2024年1月に全額繰上返済した場合に、住宅ローン控除の対象のままかどうかを確認したいです。
対象のままであればで控除額相当額の追加徴収等は不要と捉えて、2024年1月に全額繰上返済を想定しています。
逆に対象からはずれてしまう場合、2024年3月以降に全額繰上返済を想定しています。
下記が国税庁及び住宅金融支援機構の参考URLであり、今回のケースである(一部繰上返済ではなく)全額繰上返済ではどうなるかを判断できず、見解を確認させてください。

■国税庁参考URL:https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/06/10.htm
したがって、例えば、借入金に係る契約において10年以上の割賦償還の方法により返済することとされている借入金を、その年に繰り上げて返済した場合であっても、当初の契約により定められていた最初に償還した月から、その短くなった償還期間の最終の償還月までの期間が10年以上であれば、その年の12月31日における実際の借入金の残高を基として住宅借入金等特別控除の適用を受けることができます。

■住宅金融支援機構参考URL: https://www.jhf.go.jp/loan/hensai/kuriage.html
一部繰上返済をした結果、返済期間(初回返済日から最終回返済日まで)が10年未満(特定増改築等の場合は5年未満)になった場合、所得税の税額控除(住宅借入金等特別控除)の対象外になります。

税理士の回答

住宅借入金等控除では、その年の年末に借入金の残額があることが必要です。
したがって、全額返済により年末に残額がない場合は控除がありません。
また、繰り上げ返済により借入期間が10年未満となる場合も、以後控除が受けられません。

ご質問のケースは、今年の年末に借入金残額があるため、控除は問題ありません。

本投稿は、2023年12月17日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住宅ローンの繰上返済

    夫が住宅ローンを、35年、組むことになりました。10年後に妻の私のお金で2000万くらい繰上返済する予定をしています。その時、私が夫にお金を貸すという借用書を書...
    税理士回答数:  2
    2015年01月19日 投稿
  • 住宅ローン繰上返済時の贈与税について

    ■現在の状況 住宅ローン借入額:3390万 住宅ローン残高:2900万 住宅ローンは妻が主の連帯債務 家の持ち分は妻50%、夫50% 月10万を夫...
    税理士回答数:  1
    2023年02月13日 投稿
  • 投資信託の繰上償還による損失の勘定科目

    当社にて保有している投資信託が基準価額を下回ったことにより 繰上償還が行われました。 その際に発生した、簿価(投資有価証券で処理しています)と 償還額との...
    税理士回答数:  1
    2022年04月27日 投稿
  • 増改築の住宅ローン控除について

    自宅の増改築を行い、住宅ローン控除の申告を行なったのですが増改築証明書が税務署の求めるものと違っているようでなかなか前に進みません。国土交通省のHPから取れば良...
    税理士回答数:  2
    2018年05月01日 投稿
  • 住宅ローン繰上返済について質問です。

    購入当時から一括購入考えていましたが税務調査があるかもとのことでローンで購入しました。優遇金利が終わるため利息がもったいないので一括返済を考えております。資金は...
    税理士回答数:  1
    2021年11月10日 投稿

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,250
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,252