委託業務契約中の住宅控除について
住宅控除は2年まとめて出来るのか教えて頂けますか。
今年の9月に退職して同月から委託業務契約して報酬を受けてます。
それまでは勤務していた会社で年末調整時に住宅控除もしてましたが、今はフリーの今年末はどうしたらいいか教えて下さい。
来年に入ったら正社員になる予定なので、来年末に2年分の年末調整が出来るのか、その際に2年分の住宅控除が出来るのか、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

年の異なる分の年末調整で住宅ローンの特別控除の調整はできませんので、今年の分は、今年分の確定申告で住宅ローンの特別控除の適用を受けることになります。

文面から分かる範囲でお答えいたします。
住宅控除というのは住宅ローン控除のことでしょうか。
それでしたら、確定申告のときに行ってください。
正社員になった場合は新しい職場で住宅ローン控除を行ってください。
ご参考になれば幸いです。
本投稿は、2019年11月06日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。