税理士ドットコム - [住宅ローン控除]住宅ローンで親子リレーローンを組んだ際の持分について - 要件の確認が必要ですが住宅取得等資金の贈与で600...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローンで親子リレーローンを組んだ際の持分について

住宅ローンで親子リレーローンを組んだ際の持分について

結婚を機に二世帯住宅の新居を建てることになりました。
住宅ローンの組み方を親子リレーローンで行います。
物件価格は5800万+経費200万
親が頭金600万を用意
私は頭金なしでフラット35を申し込みます。
この場合、持分はどうしたら良いでしょうか?
また贈与税や住宅減税など気をつけなきゃいけないことがありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

税理士の回答

要件の確認が必要ですが
住宅取得等資金の贈与で600万円を贈与してもらい
質問者様の100%持ち分にしてはどうでしょうか?

ありがとうございます。
そうした場合、私が残金を全て払うということになるんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。

全額で6,000万円で頭金で600万を入れて
質問者様で5,400万円の住宅ローンを組んで
頂く形になります。

本投稿は、2020年01月11日 17時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252