更正の請求の添付書類
平成30年分の夫婦と子供の医療費は確定申告で既に控除済ですが、母の扶養控除と医療費控除が漏れていたので更正の請求をする予定です。
添付書類について税務署に質問したところ、医療費の領収書について
①今回追加する母の領収書だけ提出
②当初申告した家族分の領収書と今回追加する母の領収書と両方必要
と対応する職員によって見解が異なります。
更正の請求をする場合はその事実を証明する書類の添付が義務づけられていますが、医療費控除の場合は①②のどちらが正解でしょうか?
今回の場合は追加する母の医療費の調査だけなのか、当初申告の内容まで改めて調査されるのか教えてください。
税理士の回答

多分両方正解です。担当する職員の裁量権の範囲内だと思います。
本投稿は、2023年03月10日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。