確定申告について
本業で月14万と副業始めたばかりで今年はまだ
20万円を超えて居ないのですが、扶養には
入っていないけど夫の会社にも副業の方の雑所得申告しないといけないのでしょうか?
いくらから夫の会社に申告すれば良いのか
分からず相談させていただきました!!
また雑所得の申告書はネットでも作成可能でしょうか??
後夫の会社に申告となると副業は知られてしまいますか??
税理士の回答

ご主人の年末調整の時は、配偶者控除申告書に給与所得とそれ以外の所得の合計を記載して申告します。なお、確定申告は給与所得と雑所得を合わせて申告します。ネット(e-tax)でも申告は可能です。
それ以外の所得の合計は夫の配偶者控除申告書に
記入するだけでいいんでしょうか?
今年は20万超えなかったので個人での確定申告は
しなくても良いと書いてあったので20万超えたら
で大丈夫ですか?

配偶者控除申告書に記載する給与所得以外の所得は、金額に関わらず記載することになります。
そうなんですね
では経費を引いた金額を記載すれば
いいんですね
本投稿は、2022年12月20日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。