学生がアルバイトをしながら副業をする場合について
現在、私は学生で親の扶養に入っています。アルバイトの他に副業をやり、収入が発生したらアルバイトの所得税はバイト先の年末調整し、住民税は自身で申告(年収が103万円超えなければ扶養者が支払う)。副業の所得税と住民税は自身で申告するのでしょうか。また、所得税や住民税以外に支払う税金はありますか?
税理士の回答

竹中公剛
年収ではありません
所得が、480,000円です。
副業の所得税と住民税は自身で申告するのでしょうか。
給料も含めて、自分で行います。
誰もしてはくれません。
ご回答ありがとうございます。つまりアルバイト先では年末調整はされず、アルバイトと副業の所得を一緒にして確定申告することですか?

竹中公剛
ご回答ありがとうございます。つまりアルバイト先では年末調整はされず、アルバイトと副業の所得を一緒にして確定申告することですか?
年末調整してもしなくても、確定申告でしょう。
本投稿は、2023年03月31日 15時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。