会社清算の際の利益準備金と資本金の処理について
解散の決算申告をおえて、今有限会社の清算をまとめています。
わからないことがあり質問しました。
清算決了の際の貸借対照表は最終的に資産の当期残高を0円しなければならないと
思います。
利益準備金が10万、資本金が500万あります。
これについては、どのように処理したらよろしいですか?
このままでよいのでしょうか?
教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
税理士の回答
利益準備金が10万、資本金が500万あります。
→これは資産ではなく純資産です。純資産が510万円で負債が0円であれば、510万円に対応する資産(残余財産)があるはずです。この資産(残余財産)を株主に清算配当として支払い0円にします。
本投稿は、2023年07月20日 15時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。