新卒の副業(個人撮影)について
はじめまして。
私は新卒一年目の会社員です。
大学4年生の2月から商業利用を目的とした個人撮影モデル(手渡し報酬・領収書は書きました)を行っていて、副業禁止にも関わらず今も継続してモデルをしています。(だめなことと気づけませんでした。)
この場合、自分で確定申告をすれば増えた住民税は大学生のうちに稼いだものとみなされるでしょうか。
雑所得だと新卒の副業はバレにくいですか?(大学生のうちの収入とみなされるかもしれないので)
税理士の回答

副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が会社に漏れません。
雑所得だと新卒の副業はバレにくいですか?(大学生のうちの収入とみなされるかもしれないので)

副業の住民税を普通徴収にすれば会社にバレません。
本投稿は、2023年09月22日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。