税理士ドットコム - [確定申告]副業でキャバクラ勤務する際の開業について - > ①開業届は必要か> ②今年の確定申告はどうなるの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業でキャバクラ勤務する際の開業について

副業でキャバクラ勤務する際の開業について

来年1月から正社員(使用期間の半年間は契約社員)として働くのですが、副業可能な会社なのでキャバクラ勤務を今年の12月から始める予定です。その際に、
①開業届は必要か
②今年の確定申告はどうなるのか
について教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①開業届は必要か
②今年の確定申告はどうなるのか

まずもって、(給与ではなく)報酬制という前提でお話します。複式簿記による記帳は可能ですか?あるいは一年間で300万円以上の報酬(売上)が見込まれますか?このいずれかであれば、青色申告が可能です。
①:開業届は出してください。特にメリットデメリットはありませんが、義務的な提出書類と思ってください。そして、上記の青色申告が可能であれば、青色申告の承認申請書も提出することをお勧めします。メリットは、簡易な記帳で10万円控除、複式簿記で55万円控除、プラス電子申告か電子帳簿でマックス65万円の控除が可能になります。
②:①を済ませたうえで、事業所得として申告することが可能です。事業所得ですと、仮に赤字が生じても、他の所得(例えば給与)と損益通算が可能ですし、それでも赤字であれば繰越(最大3年間)が可能です。それプラス上記の青色申告控除がメリットになります。
※:上記①を怠れば、雑所得と認定される可能性があります。この場合、損益通算もできず、欠損の繰り越しもできません。

本投稿は、2023年12月11日 17時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,354